昨日と今日と、土日2日間ともランチは
けっこう静かでした~
それで昨日は土日のティータイムも一部食事メニューを、急遽行いましたが
今日は すぐ近くで花火大会があり、ランチ以降は普段と違う営業スタイルでした。
毎年花火の日は、17時くらいで 閉めちゃってたのですが
今年は20時まで(ランチ以降はティータイム営業)し、
もりちゃんはkiticaさんへ遠征して ドリンクの販売に行きました(^。^)
準備して、17時前に向かってました。
新しく買った保冷保温のポットを携えて。
ガムテープとマステで、柄を変えました(^_^)
ちょっと透けてるけど!(笑)


pokoj号\(^o^)/
私は雑貨屋を花火の日にあけてみたかったというのもあり
pokojに残って 1人で切り盛りしてました^ ^
雑貨&お茶を、1人でも全然立ち回れるくらいでしたが
雑貨を見に来て買ってくださった方もいらっしゃったし、お茶してってくださった方も五組様くらいいらっしゃいました☆
最近購入したエプロンを今日おろしました。
今まで つけてなかったのですが、これから着用しようかと思います

後ろも気にいってます(^。^)

向こうの現場の写真を送ってくれました

この後 隣の 他の方達が用意したオニギリや焼きそばが飛ぶように売れてたそうです。
pokojのはジンジャーエールは まあボチボチ。
やはり、kiticaさん方面は 近くに屋台も多く、人の流れが凄かったそうです。
もう少し ポップとかは こうした方が良かったとか、内容も、いろいろ良い経験になったようです。
来年は ちょうど定休日の月曜日が花火なので
今度は 昼間に食べ物作って持って行こうかなと
来年の意気込みが出てきてました(^。^)
pokojは20時でしめて
そのあと私は洗い物とか 片付けをしてました。
お店の雑貨コーナーの窓から 少し建物で欠けてるけど見えました

あ、あと、pokojの前の道路が 車両通行止めで、
すぐ近くからなので
整備してる方に すぐそこの店ですが
お客様は出入りして良いか 一応聞いてみたのですが、
住人さん以外は ごめんなさいとの事でした。

ほんとすぐそこなんですが、そこからと決まってるから仕方ないですね、、(^-^)
やはり花火の日の夜の営業は、車は停めれないし、花火見に来てる方は その時間 夕飯食べないし、
花火のスタート遅めなので(19:40~) 始まる前に 過ごされる方は いらっしゃるけど
始まってからは微妙なところです(^_^)
お土産で買ってきてくれた
焼きそばと お好み焼き☆

明日は定休日です。
今週もありがとうございました!
けっこう静かでした~
それで昨日は土日のティータイムも一部食事メニューを、急遽行いましたが
今日は すぐ近くで花火大会があり、ランチ以降は普段と違う営業スタイルでした。
毎年花火の日は、17時くらいで 閉めちゃってたのですが
今年は20時まで(ランチ以降はティータイム営業)し、
もりちゃんはkiticaさんへ遠征して ドリンクの販売に行きました(^。^)
準備して、17時前に向かってました。
新しく買った保冷保温のポットを携えて。
ガムテープとマステで、柄を変えました(^_^)
ちょっと透けてるけど!(笑)


pokoj号\(^o^)/
私は雑貨屋を花火の日にあけてみたかったというのもあり
pokojに残って 1人で切り盛りしてました^ ^
雑貨&お茶を、1人でも全然立ち回れるくらいでしたが
雑貨を見に来て買ってくださった方もいらっしゃったし、お茶してってくださった方も五組様くらいいらっしゃいました☆
最近購入したエプロンを今日おろしました。
今まで つけてなかったのですが、これから着用しようかと思います

後ろも気にいってます(^。^)

向こうの現場の写真を送ってくれました

この後 隣の 他の方達が用意したオニギリや焼きそばが飛ぶように売れてたそうです。
pokojのはジンジャーエールは まあボチボチ。
やはり、kiticaさん方面は 近くに屋台も多く、人の流れが凄かったそうです。
もう少し ポップとかは こうした方が良かったとか、内容も、いろいろ良い経験になったようです。
来年は ちょうど定休日の月曜日が花火なので
今度は 昼間に食べ物作って持って行こうかなと
来年の意気込みが出てきてました(^。^)
pokojは20時でしめて
そのあと私は洗い物とか 片付けをしてました。
お店の雑貨コーナーの窓から 少し建物で欠けてるけど見えました

あ、あと、pokojの前の道路が 車両通行止めで、
すぐ近くからなので
整備してる方に すぐそこの店ですが
お客様は出入りして良いか 一応聞いてみたのですが、
住人さん以外は ごめんなさいとの事でした。

ほんとすぐそこなんですが、そこからと決まってるから仕方ないですね、、(^-^)
やはり花火の日の夜の営業は、車は停めれないし、花火見に来てる方は その時間 夕飯食べないし、
花火のスタート遅めなので(19:40~) 始まる前に 過ごされる方は いらっしゃるけど
始まってからは微妙なところです(^_^)
お土産で買ってきてくれた
焼きそばと お好み焼き☆

明日は定休日です。
今週もありがとうございました!
スポンサーサイト